社章バッジは、その見た目のデザインにより印象が大きく変わります。「見た人の印象に残りやすい社章バッジにしたい」という方は多いかと思いますが、実際に社章バッジを制作する際にはどのような点に注意すれば良いのでしょうか?
本記事では、印象に残りやすい社章バッジとはどのようなものかという内容についてご紹介していきます。
社章バッジを制作する前に注意しておきたいこと
社章バッジは自身が所属している会社・団体のシンボルマークでもあり、ほかの会社に同じものはありません。
会社や企業の場合、信頼・安心を得る一歩にもなる大切なものだと言えます。また、社章バッジを制作する際には多くの選択を行わなければなりません。
デザインを決定することに限らず、サイズ・仕上げ・留め具・裏金具など要素が異なるだけで、印象がガラリと変わってしまう可能性があることも覚えておきましょう。
社章バッジを身につける人のことを考慮した上で、デザインなどを選んでいかなければなりません。
「どのような場面で社章バッジを使うか」「どのような年齢層か」など、目的・用途に合わせて選ぶようにしましょう。
会社の社章バッジの場合、「長く使用し続けることができるか」という点も重要になってきます。
社章バッジの制作を依頼する際には丁寧かつ細やかにヒアリングを行ってくれるところや、実績豊富なところに依頼するのがおすすめです。
制作業者によって仕上げの種類や納期の目安といったものが異なるため、事前にきちんと確認しておくことが大切だと言えます。
印象に残る社章バッジにするには?
印象に残る社章バッジにするにはどのような点に注意すれば良いのでしょうか?
印象に残るロゴマークにする
会社のロゴマークを一目見たら忘れられないデザインにするのもおすすめです。基本的には複雑なデザインよりも、シンプルなデザインの方が人の印象に残るもの。
印象に残りやすいデザインを採用し、社章バッジに取り入れることで、相手の印象に残る社章バッジに仕上げることができるでしょう。
しかし、洗練されたロゴマークを作ることは難しいでしょう。
自分のイメージを叶えてくれるような良いデザイナーを見つけることが大切です。
社章バッジの形状を特徴的な形にする
とにかく「目立たせる」ということを目的にする場合、社章バッジの形を特徴的なものにするという方法がおすすめです。
「そうは言ってもロゴマーク自体の変更はできない…」という場合、会社の商品を社章バッジの形に当てはめるのも良いでしょう。
販売している会社の人気商品を社章バッジの形状に取り入れたり、会社のロゴマークの形状を取り入れたりすることで目を引くことに限らず、会社のPRにもつながることでしょう。
お洒落な社章バッジにする
一般的な社章バッジよりも、お洒落な社章バッジの方が目を引きます。
お洒落な社章バッジにするにはさまざまな方法がありますが、ワンポイントで何か石・宝石をいれるというのもおすすめです。
石・宝石にはさまざまなものがありますが社章バッジに取り入れることで、高級感漂う社章バッジに仕上がります。社章バッジのランクにより、宝石・石の色や種類を変えてみるという方法もおすすめです。
おわりに
本記事では、印象に残りやすい社章バッジとはどのようなものかという内容についてご紹介しました。社章バッジは一度制作すると、長期間にわたってそのバッジを使用し続けることとなります。
印象に残りやすい社章バッジにすることで、さまざまな人に覚えてもらいやすい企業となるでしょう。
形状・デザインはもちろん、仕上げやそのほかの装飾など選択肢もいくつかあるため、事前にチェックしておくとスムーズに社章バッジ制作を進めることができます。